SSブログ

ニキビ肌修復 サイエンスコスメb.glen

インフルエンザ予防にマスクは無意味 [健康]

厚生労働省ではインフルエンザの受感染防止にマスクは推奨していないそうです。これは予防のためのマスク。

既に感染している人がインフルエンザを広めないためのマスク着用は有効ですが、これはくしゃみや咳によるウィルス拡散を抑制できるからです。

受ける側は接触または飛沫による感染が考えられますが、特に飛沫についてはマスクではウィルスを防ぎ切れないそうです。

非推奨だからってマスクを否定しているわけではありませんが、日本人は特にマスク着用が流行りすぎ。神経質に成りすぎかも。

マスク着用よりも、手洗いうがいのほうが感染リスクを下げられるので、どちらかと言えばこっちをしっかりやったほうがいいですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

その薄毛の原因はあの薬かも [健康]

頭痛や胃腸が弱い方で薄毛の場合はコレが原因かもしれません。

頭痛薬に含まれる「アセトアミノフェン」や「イブプロフェン」は脱毛の原因と疑われる物質です。また、胃薬に使われる「シメチジン」や「ファモチジン」も薄毛の原因になると言われます。

これらの成分が必ず、薄毛や脱毛を引き起こすということではありませんが、副作用として、そういうことが起こりうるとのこと。

偏頭痛などの持病で、頭痛薬をよく飲む人は皮膚科に相談してみるといいと思います。なお、薬が効かないからといって決められた量や頻度を超えて薬を摂るのは絶対にやめてくださいね。

 


タグ: 原因 薄毛
nice!(0) 
共通テーマ:美容

学習障害 LD [健康]

子供の学習障害は知的障害をともなっていないので、特に見分けが難しい。
遅れた学習は、その子にあった対処方を見つけて取り戻せばよいのですが、恐いのは

「やる気がない」とか「さぼっている」と責めてしまうこと


本人がいくら努力しても埋まらない障害による学習の遅れを、親からなじられたら どんなに苦しいでしょう。自分の存在を消してしまいたくなるかもしれません。

まずは、学習障害(LD)があるのかセルフチェック。
学習の基本となる「読む」「書く」「話す」「計算する」の各項目で5問ずつの簡単なチェック法です。

■読む
1、読書のスピードが明らかに遅い
2、同じ行を繰り返し読んでしまう
3、行・単語を飛ばして読んでしまう
4、文章の内容を誤って理解することが多い
5、似た文字の区別がつかない

■書く
6、鏡文字を書く
7、句読点の打ち方が不自然
8、長い文章を書くのが苦手
9、誤字脱字が明らかに多い
10、漢字を正確に書くことができない

■話す
11、声のトーンや抑揚が不自然
12、単語を羅列して話す
13、発音が不正確
14、早口、またはたどたどしい話し方
15、言葉に詰まることが多い

■計算する
16、簡単な暗算ができない
17、筆算をしても繰り上げ繰り下げができない
18、九九の習得が困難
19、図形を描くことができない
20、分量の比較ができない

特定の項目で、3つ以上当てはまるものがあるようなら、一度地域の発達障害者支援センターに相談するといいそうです。

このチェックは簡易なものなので、結果で障害の有無を自己判断せず、支援センターに相談してくださいね。障害の有無にかかわら子供との関わり方を親身にアドバイスくださいますよ。


イミダペプチド [健康]

夏バテにはウナギやニンニク料理♪
だけど、ウナギは高いし、ニンニクは臭いが・・・

そこで、注目され始めたのは「イミダペプチド」
鶏の胸肉に多く含まれる成分で疲労回復にとても良いんです!!!


てっとり早くとるならコレ
イミダペプチド商品購入

私は鶏肉パーティで♪
ところで、飛ばないニワトリの肉にもちゃんんとイミダペプチドは含まれているんだろうか??


バラハタ [健康]

食中毒を起こす恐れのある恐いお魚 バラハタ。
ですが、築地市場で誤って売られてしまうほど、見分けが難しいようです。

幸い、
今回は健康被害には至らなかったのですが今後も同じことが起こるかもしれません。

もちろん、素人が気づけるはずもなく運なんですけどね。





トップへ戻る→もりもりブログ日記

SEO対策テンプレート


  • SEOブログパーツ



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。